top of page
愛媛県トラック運送事業協同組合
愛媛県貨物運送事業協同組合
「業務用ハンディークリーナー共同利用事業(無償)」の実施について
厚生労働省「働き方改革推進支援助成金」を活用した支援事業が認められ、間もなく対象機器の納品が始まります。
つきましては、事業開始に当たり下記の注意事項をご確認いただき、有効活用・適正管理に努めていただくようお願いします。
1. 委託事業者(タケウチビューティー)から納品される「業務用ハンディークリーナー(マキタ:充電式)」の全ての台数を受領してください。
2. 配送品に添付している「納品・受領書」へ会社ゴム版と受領印を押印し、タケウチビューティーあてFAX(表示している番号宛)して下さい。
3.別紙「配置場所報告書」に必要事項を記入し、令和7年1月17日(金)までに当組合宛FAX送信して下さい。(089-993-6628)
※本社1か所への配置の場合も、確認のためFAXをお願いします。
4.事業遂行上の注意点
厚生労働省「働き方改革推進支援助成金(団体推進コース)」活用事業は、
当組合が事業実施主体となり「共同利用事業」を行うことが基本ルールとなっています。この趣旨をご理解の上、以下の注意事項を遵守して下さい。
(1)機器は組合からの貸与となりますので転売や処分等は禁止です。
(2)故障等の不具合が発生した場合は、組合事務局に連絡して下さい。
(3)機器の配置場所は、可能な限り県内事業所として下さい。
(4)貸与機器台数は車両台数等に準じています。有効にご活用下さい。
(5)国の助成事業のため、実態調査等がある場合はご協力願います。
※不明な点は組合事務局までお問合せ下さい。
bottom of page